関ケ原の戦い・江戸幕府 中学社会歴史定期テスト勉強会城南コベッツ永山教室
更新日:2021年9月9日
城南コベッツ永山教室は多摩市永山の個別指導塾です。
小学生から高校生まで生徒さんを募集しています。
お電話か下記リンクからお問い合わせください!
https://www.covez.info/
お問い合わせ受付 16:00から21:30 土日祝お休み
TEL:0120-905-029
多摩市永山の個別指導学習塾 城南コベッツ永山教室
この動画は定期テストに向けての勉強会イベントです。
普段の個別指導授業の様子はこちらでご覧になれます。
ーーーーーーー
解説中「逸話」と表記してあるものは真偽不明な説です。
でも
歴史の面白さはその「逸話」を知り本当かどうか考えることにもあると思います。
また人々がその人物にどのようなイメージを投影していたかを知ることができます。
「逸話」では石田三成はお寺の小坊主で、秀吉に熱さの違うお茶を状況に沿って出したとされています。 子供のころから考える力があったと思わせるエピソードですね。
秀吉亡き後、三成は明らかに「天下」をねらう家康に戦いを挑みます。
それは自身の領地や出世のためではなく豊臣家の「恩」に「義」で」答えるため。
塾長はそんな石田くんが嫌いになれません。
ドラマで「関ケ原の戦い」が取り上げられるたびに 「今回は勝つ!」 といって西軍を応援しますが歴史はドラマのなかでも変わることがありません。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関ケ原古戦場記念館
https://sekigahara.pref.gifu.lg.jp/
徳川記念財団
http://www.tokugawa.ne.jp/about/about_tokugawa
島津氏について(鹿児島県) http://www.pref.kagoshima.jp/ak01/chiiki/kagoshima/kyoiku/1hassyou.html
毛利博物館
https://www.c-able.ne.jp/~mouri-m/mo_rekishi/index.html
ひこにゃん公式サイト
https://hikone-hikonyan.jp/
豪徳寺 https://gotokuji.jp/